2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

日本の悪いところと日本の良いところ

▽日本の悪いところ ドイツ出身youtuberが日本で怒りを感じたこと「これが現実なのか…」「日本に住みたい夢が崩壊した」海外の反応 http://blog.livedoor.jp/kaigaisoku/archives/33769370.html ▽日本の良いところ 海外「日本の凄さを思い知った」 日本人の特…

日本シリーズで日本の民が垣間見た「野球がっ、なんか、新しいスポーツに変化しつつある」件

塁間27.43m 投本間18.44mを人間の能力が凌駕しつつあります。 周東の脚、ギータの打撃、藤浪150kmフォーク(フォークですからね)、チャップマン170km直球。 柳田、完全に泳いでホームラン三連弾!! ③なんて違和感あり過ぎ笑。 ①https://youtu.be/h4LXx7hZsIs…

一昨日見た光景に希望が。  いくつでも、いくつになってもまだまだ輝ける

一昨日見た光景に希望が。 坂道を自転車で立ち漕ぎで進む若者を、電動アシスト付自転車で颯爽と抜き去るご老人。 まさにこういうことなんです。 それは道具でなくともプログラミング等のスキルでも良いのです。 逆も然りで、小学生が、文明の力を駆使して大…

「日本は、コンテンツを、ただ事実のみを発信して受け手が判断する」という図式に

NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」主題歌!宇多田ヒカル『花束を君に』PV「涙が止まらない!」「奇跡の歌声」 海外の反応http://blog.livedoor.jp/kaigaisoku/archives/33682984.html ただ単に発信していけば良いのです。 「日本のモノ素晴らしい」とか枕詞…

「こもりびと」観ました。

松山ケンイチ、ひきこもり当事者の話に共感「“ひきこもる”という形で社会に訴えている」 https://thetv.jp/news/detail/1011697/ 良いドラマだったです。 これは、ひと握りの人への話ぢゃないと。 日本の大半の人に向けたメッセージかと。 親御さんにも…。 …

ふなっしー2020年12月5日放送「伯山カレンの反省だ!!」出演だ!!

https://twitter.com/funassyi/status/1330341918878834688?s=19 マジ嬉しい。 大好きな「伯山カレンの反省だ!!」に大好きなふなっしーが出ます。 天然オトボケな滝沢カレン × ふなっしーが見ものです。 確かにヒヤヒヤします。 なにせ、伯山カレンともゲ…

渋谷が「世界一クリーンな最先端都市」の象徴になって欲しいです

渋谷はまだまだ進化中です。 ハチ公前の喫煙所がなくなったのは喜ばしいことです。*数年前までヘビースモーカーだった自分さえそう喜ぶのです。 進化止まらない!未来都市東京渋谷を夜散歩♪2020年秋「地球上で最もきちんとした人たちだ」「カラフルで美しい…

人の命がかかっているだけにココはよくよくその主張の是非を考えて欲しいです

海外「日本の運転免許試験おかしくない? 」 http://yaku-plus.com/archives/25633 これは「国際化」で片付けず「郷に入りては」で考えて欲しいです。 海外基準では、踏み切り前の一時停止、歩行者横断中の待機が無法状態になります。 海外基準では、基本、…

なにかを残していきたいなーと。せっかくなんどから。のほほーんとあと半分を生きていくよりは。

よく分からない名前も付いていない虫や貝でもなく、「タンポポ」のような植物でもなく、「人間」として命を与えられていることが奇跡中の奇跡です。 なぜなら、①銀河系に存在する恒星は宇宙全体では1000垓(10の23乗)にものぼるというのです。②地球上に存在…

いまだ光る石でありたい…。あって欲しい

光浦靖子に出版オファー殺到?インタビューに反響https://news.livedoor.com/article/detail/19255318/ ここ最近で、こんなに嬉しいことはありません。 雛壇やMCがどんどん新しい人に。それはすなわち、その場から立ち去って行く人もいるわけで。 それは俳優…

53歳を経験してみて欲しい。  

53歳を経験して欲しい。 53歳を経験してみたら、今までの、0歳~52歳とはすべての面で異なることに気が付きます。 「違うってどこ?具体的に」と聞かれれば、「すべて」と答えます。 どんなに正論でも53歳を経験した人とそうでない人の意味合いが違います。 …

【Dr. Cats】合唱「いつも何度でも」

【Dr. Cats】合唱「いつも何度でも」https://youtu.be/WNaobcxXpZo なんでだろ? 目に涙が溢れてくる…。

一発で形勢逆転な時代

日本の工作機械がなければ中国は銃も作れない? 依存度の高さに注目 https://news.livedoor.com/article/detail/19234161/ この点、自負してもいいのでしょうけれど、今の自動車が鋳造品の集合体から、3Dプリンターで作れちゃう時代になれば、数百年に亘る蓄…

小学校のときの、給食、お掃除、道徳の時間。この3つだけは間違いなく世界に誇れる!

正にお手本!日本の給食って食べるだけじゃないの!? 「こういうので礼儀正しい日本人になるんだろうな」海外の反応 http://blog.livedoor.jp/kaigaisoku/archives/33651251.html 海外で働いて、暮らして、小学校の時の、給食、お掃除、道徳の時間、この3つ…

真に世界で戦える技術・プラットフォーム作りに生かして欲しいです

今までのような、自社グループ・傘下での私腹を肥やしたり、他キャリアの設備投資負担を増やして無駄に国民の負担を吊り上げたりすることなく、日本の通信・情報産業が、世界で戦える技術・プラットフォーム作りに切に生かして欲しいです。 NTT、社債発行500…

自死が増えていることの一因

高知東生さん著名人の自死を語る https://news.livedoor.com/article/detail/19209334/ 持論ですが、自分が、輪の中心から外れ、または、長い長い人生を生きていく現実の中で、将来、輪の中心から外れていく様子を想定できるようになると失望するんぢゃない…

if...このまま新型コロナと一緒に暮らす日々が半永久的に続いたなら......

1~2年後「やっぱり、『その口ぢゃなかった』離婚が増える」 100年後「人間が進化して耳の裏に返しのフックみたいな突起物が生えてくる」 200年後「鼻毛が退化してなくなる」「空気を多く取り込む必要性から鼻の穴が極大化」 本来、何億年単位なんでしょうけ…

これからの日本は全産業ともに発信型で(誇張は逆に信頼を落とすため事実を淡々と)

韓国人「日本のコンビニ4社の売上高をご覧ください(ガクブル)」→「日本のコンビニは認める」 - 海外の反応 お隣速報 https://www.otonarisoku.com/archives/japan-conveniencestore-2.html 最近で言うと、「ジョブチューン」で各コンビニの、消費者目線での…

逆に、どうなったら違法なのか?

そっくりなのに…。 1000人中全員が「これは明らかに知的財産権違反」と答えられそうなものを法で裁けない裁判所があるのはおかしいです。 今後は、日本を含めて違法品に対して各国厳しくなっていっても仕方ありません。 韓国の「ワンピース」パクり事件の顛…

日本にだけ住んでいるとそれが当たり前ですが…。

押しボタン式信号機は「神器」日本の交差点に中国人興奮https://news.livedoor.com/article/detail/19181727/ 海外で暮らして働いていた身からすると、日本の信号、自販機、券売機、自動改札機、自動洗浄トイレ、駅のエレベーター、ATM、文具類は「神」級で…

「やる気ある賞味期限切れ人材」を、集める必要があります

デジタル化をめぐり「やる気のある無能」に振り回される部下たち https://news.livedoor.com/article/detail/19171687/ 確かにそうです。 同じ会社に長く在籍して、少々、管理ができれば、上司になれた時代は、既に崩壊の一歩手前です。 脂の乗ったバリバリ…

中国がくる

中国の強さhttps://yukio709169cd.hatenablog.com/entry/2020/11/04/035209 つい、数日前、上のようなツイートしたのですが、下記の記事を見るに、いよいよ、現実と化してきています。 日本が取るべきは、第2の「iモード」を作らないように、「世界の標準ブ…

やっぱり世界の人が一度は観て欲しい「未来少年コナン」

大阪都構想の影響で「未来少年コナン」最終回録り逃し絶望・・・でも「視聴チャンス」はまだある! https://trilltrill.jp/articles/1629550 「『未来少年コナン』好きの人」とは、決して憎め合えないということが、「『未来少年コナン』好き」の方々の意識の奥…

ポイ捨てを防止する取り組みを事前に

中国人が日本の清潔さを「称賛せざるを得ない」理由 民度と密接な関係かhttps://news.livedoor.com/article/detail/19156112/ 海外から日本への旅行者の要望で最も多く見かける2つが、ゴミ箱とベンチの少なさです。 東京五輪で海外から来日する人のために「…

中国の強さ

中国の強さ 国民には有無も言わさないどころか、環境車を購入する国民には減税、補助金などの莫大な恩恵を与えるでしょう。 環境車の英知が中国に結集することになり、今後、世界でも、日本車は中国車の後塵を拝する可能性もあります。 つまり、新興国、アフ…